みほとけのさと、豊後高田に日本最大級の墳庭が誕生しました。
人は母なる大地から生まれそして母なる地に還ります。
森羅万象、すべての根源は一つです。日本の故郷、豊後高田市は富貴寺、我が国最大で最古の石仏である熊野磨崖仏、真木大堂を始めみほとけのさとで日本全国に知られています。
全ての人がこの自然界の入り口やすらぎの故郷に還って来られますようにお祈り申し上げます。
人は母なる大地から生まれそして母なる地に還ります。
森羅万象、すべての根源は一つです。日本の故郷、豊後高田市は富貴寺、我が国最大で最古の石仏である熊野磨崖仏、真木大堂を始めみほとけのさとで日本全国に知られています。
全ての人がこの自然界の入り口やすらぎの故郷に還って来られますようにお祈り申し上げます。
所在地 | 〒879-0616 大分県豊後高田市水崎1261-1 |
---|---|
電話 | 0978-22-0001 |
交通 | ● JR宇佐駅より車で10分 ● JR柳ヶ浦駅より車で10分 ● 大分空港より車で35分 ※敷地内には駐車場も完備しております ※大分空港までバスで送迎いたします |
料金 | 永代利用 300,000円 ※新規会員様:金300,000円(税込)(永代供養料として20万円、埋葬費用として10万円) ※ご家族があらたに亡くなられた場合は、埋葬費用等としての10万円のみとなります。それ以外費用は一切かかりません。 |
レストルーム・喫茶・大小控室等設備も充実しています。ご自由にご利用下さい。
豊貴寺大堂は仁聞菩薩の開基で養老年間の建立と伝えられる九州で現在唯一、最古の木造建築物で、日本三阿弥陀堂として伝えられる。
天念寺前の川中にある大石に彫まれた不動三尊像には水害を除く祈が込められている。不動明王は像高3.23m、コンガラ童子立像は2.05m、セイタカ童子立像は1.73mで比較的近代の作と伝えられる。
目を凝らすと見えてくる、寂とした精妙な息衝き・・・・・。
幾層にも重なる年輪・・・・・。永遠を封じ込める生命の造形。
土塊に触れればながいふるさとの歴史が響いていくる。
せせらぎが、やさしく包む木漏れ日が、川面からの風、揺れる梢が、遥かな旅を語りかける。